ポメラ雑談

Thumbnail of post image 180
キングジム製品の型番、ブギーボードはBB、フリーノはFRN

キングジム製品の 型番は商品名の略のことが多いですね。電子メモパッドの「ブギーボード」(※製品そのものはアメリカの会社が開発したもの)は「BB」、デジタルノート「フリーノ」はF ...

ポメラDM250予想,ポメラ雑談

Thumbnail of post image 164

新型ポメラとうわさされる「DM250」にまた新しい予想記事が出ていたので紹介します。いろんな人がいろんな予想をしていて楽しいですね。

こちらの予想の素敵なところは、予想がスケジュールから機能、販売価格までおよんでいるところ ...

ポメラDM250予想,ポメラ雑談

Thumbnail of post image 131

今回は新型ポメラに限らず、今後発売されるポメラ、あるいはキングジムの商品の「販売チャネル」について考えたいと思います。

キングジム商品、どこで買う?

キングジム製品はどこで買えるかという話をします。もともと文房具のメーカーな ...

ポメラDM250予想,ポメラ雑談,新型ポメラ予想

Thumbnail of post image 188
回答・要望御礼!結果はこちら!

※大事な注釈※
●すべての回答を反映した表ではありません
●第一希望と第二希望の回答数は一致しません
●回答者属性はポメラユーザーが約9割、検討中が1割弱

以上を踏まえ ...

ポメラDM250予想,ポメラ雑談

Thumbnail of post image 011

現在実施中のアンケートのご回答ありがとうございます。まだの方は一度「ぽちっとな!」してください!
さて、今回は2問目の「使ったことのあるポメラ」の途中経過を紹介して、そこからDM100の偉大さを語りたいと思います。

使っ ...

ポメラDM250予想,ポメラ雑談

Thumbnail of post image 046

以前、このブログでDM250の発売日は6月21日以降ではないかということを書きました。

この発売日について、素敵なツイートを見てこれはかなりの有力説ではないかと思ってご紹介します。見やすい表を作られていて、丁寧なお仕事が光 ...

ポメラ雑談

Thumbnail of post image 177

オフラインでポメラユーザーに遭遇したことはありますか? 私はあります。今回は今まで遭遇したポメラユーザーの中で一番印象的だったポメラユーザーについて紹介しようと思います。

ポメラユーザーと遭遇することはちょっとした事件である

ポメラ雑談,新型ポメラ予想

Thumbnail of post image 189
ポメラDM100は発売11周年

先日ポメラDM100ユーザーさんとお話しをしたあと、ふとDM100が発売から10年を超えていることに気が付いた。10年超えの機種といえば初代DM10(2008年)、その翌年に出たDM20(2009年)あた ...

ポメラ雑談

Thumbnail of post image 088
突然の下落 下げは2回

お気づきの方もおられますが、ポメラDM200が2022年1月27日に最安値が前日より5,000円以上安く販売されるようになりました。大きな下げ幅です。下げは2回ありました。価格ドットコムによると最初は1月27日の ...

ポメラ雑談

Thumbnail of post image 067

今日は少し趣向を変えてキングジムの記事を読むときに気を付けていることについて書こうと思います。

当ブログは新型ポメラについて予想記事などを書いたり、キングジム発行のレポートからポメラのユーザー層を考えたりしている。これはす ...