ポメラDM250の仕様上の注意
【注意】この記事は2022年11月28日のアップデート(ver1.1.0.0)以前に書かれています。不具合等でお困りの場合は、アップデートをまずは済ませてください。→https://letme5.net/?p=1946
ポメラDM250ユーザーから「気を付けるといいよ」という注意喚起が増えてきています。現時点(11月10日)での仕様上の注意点を紹介していこうと思います。
充電は純正のUSBケーブルを使う
ポメラDM250は純正のケーブル以外を使うと、ものによっては充電ができなくなる&起動しない(ロック状態)になることがわかっています。充電は純正ケーブルを使うようにしましょう。
なお、これは公式さんに改善を要望した方がいるので(ありがとうございます)、今後のアップデートに期待しましょう。
急速(PD)充電は使えない
近年、急速充電のできる機器、ノートPCの給電もできるようなパワーのある充電器も登場しています。こうした機器でポメラDM250を充電すると充電できなかったり、それどころかポメラが起動しなかったりするので気を付けましょう。
フォルダ名に半角スペースは使えない
発売直後から「これ以上ファイルをコピーすることができません」というエラーメッセージが出てテキストの上書き保存ができないという不具合が言われていました。公式さんに問い合わせた方が、フォルダに半角スペースが入っていると上書き保存がでいないことがわかりました。これは次回のアップデートでの修正が入るようです。
原因がはっきりしているので、フォルダに半角スペースを入れることは避け、アンダーバー「_」などで代用しましょう。またファイル名にはこれら→ " * / : < > ? \ | の記号は使えないことにも注意が必要です。
チャタリング(じゃないこともある?)
ポメラDM250に限らず、ポメラが出た直後はチャタリング(意図しない重複打鍵=「っ」が入りがち)が報告されています。DM30やDM200もアップデートで対策が取られています。DM250に関しても同様のアップデートが入ると思いますので待ちましょう。
ちなみに、ポメラDM200でも同じキーでチャタリングが発生している方が上から押し込むように打鍵方法を変えるとチャタリングが減ったという声もあるのでお悩みの方はお試しください。
これはどうやら自分のタイピングの問題らしいことがだんだんわかってきた。「M」は右手の人差し指を少し曲げて打つことになるのだが、このときに力の入れ具合がちょうど二度打ちしているようにキーボードが認識してしまうようだ。「M」を打つ時に意識して、きちんとキーを押下するように丁寧にタイピングするように心がけてみたところ、チャタリングは激減した。
くわっち「ポメラふたたび DM250」
https://shallvino.hatenablog.com/entry/20220810/1660060800
不便があれば検索を
ポメラのユーザーは決して多くはありませんが、検索をすれば同じような悩みを持っている人もいるかもしれません。解決策を知っている人もいるかもしれないので、気軽に「ポメラで困っている!」とつぶやいてみてください。当アカウントもできる限り力になりたいと思います。