「これだけは覚えてほしい!」ポメラのコマンド

ショートカット,ポメラDM200

突然ですが質問です。ポメラユーザーはポメラのコマンド・ショトカを覚える必要があると思いますか?

ショトカ・コマンドの必要性は人それぞれ

毎日のようにポメラのコマンドやショトカ(ショートカットの略)を紹介しているアカウントが言うべきことでもないかもしれませんが、ショトカやコマンドを無理に使う必要はないと思います。

「これだけは知ってほしい!」移動コマンド

とはいえ、知っておけばポメラを使う上でのストレスが減るので「ぜひ知っておくべき」というコマンドがあります。「カーソルの移動コマンド」と言えばいいでしょうか。マウスが使えないポメラにおいては知っておかないとかなり不便なコマンドです。

行頭・行末(Home・End)
ページ送り(Page up・Page Down)対応コマンド

文頭・文末(Ctrl+Home・ Ctrl+End)対応コマンド

このコマンドを知らないせいで「ポメラを捨てた」とツイートしている人を2人見かけました。PCユーザーにとってはおなじみのコマンドなのでこれが無い+マウスが使えないとなると、カーソルの移動は矢印キーを連打「↑↓←→」しないといけないので大変だと思います。

代替として「アウトラインでCtrl+↑↓」が便利です。ほかに「付箋文(F1)」や「行指定ジャンプ(Ctrl+G)」の機能が考えられますが、こちらは面倒だと思います。

使わなくても何とかなりますが、使い始めると、手放せなくなると思います。

何度でも紹介する所存

このコマンドに関しては「使わないと損」のレベルで便利なので、ツイートでもブログでも何度でも紹介していきたいと思います。よろしくお願いいたします。