ポメラのアップデートの手順(全機種対応版)
ポメラにもアップデートがあります
ネットワークに接続しないポメラなので、意外に思われるかもしれませんがポメラにもアップデートがあります。この記事ではポメラのソフトウェアアップデートの手順を紹介いたします。
準備するもの
●ポメラ本体(充電30パーセント以上)
●充電・転送用ケーブル
●SDカード
●PCまたはスマホ
※SDカードスロットのないPCまたはスマホを使ってアプデをする人はSDカードリーダーを用意する
公式が動作確認済のメーカーのSDカードがあります。指定の容量や規格のSDカードでないとポメラでは読み込めないことがあるのでご注意ください。
公式が動作確認しているメーカーのSDカード
●SanDisk(サンディスク) Ultra SDHCカード(正規品 32GB)
●KIOXIA(キオクシア) SDHCカード 国内サポート正規品(32GB メーカー保証5年)
※microカードでもアダプターがあれば可
●キオクシア マイクロSD (アダプター付き 32GB)
●サンディスク マイクロSDカード (アダプター付き 32GB)
SDカードリーダーは公式から指定はありません。買いやすそうな価格のものを置いておきます。
Android用
●3in1 Type-C メモリカードリーダー
iPhone用
●【MFi正規認証】iPhone SDカードリーダー 3in1 USB/SD/TF変換アダプタ
①本体データのバックアップを取る
SDカードを普段から使っていても「カレンダー」や「登録単語」はSDカードに逃がしておいてください
②PCまたはスマホを用意し、SDカードを入れる

③SDカードにアプデ用のプログラムをダウンロードする
規約を確認し、同意をしてからダウンロードしてください。ダウンロードページは以下の通り。自分が使っている機種を選択してください
DM250
https://www.kingjim.co.jp/download/pomera/dm250/agree.html
DM200
https://www.kingjim.co.jp/download/pomera/dm200/agree.html
DM100
https://www.kingjim.co.jp/download/pomera/dm100/agree.html
DM30
https://www.kingjim.co.jp/download/pomera/dm30/agree.html
DM20
https://www.kingjim.co.jp/download/pomera/dm20/agree.html
DM10
https://www.kingjim.co.jp/download/pomera/dm10/agree.html
④ダウンロードしたファイルを解凍する
ダウンロードしたzipデータは解凍前のものなので、クリックすると解凍が始まります。アップデートに必要なファイルは「pomera_dm***_v*_*_*_*.bin」です。
⑤データをSDカードに移す
解凍した.binファイルをSDカードに移します。このとき、フォルダ内に直接入れるようにしましょう。

⑥ポメラを充電する/PCかスマホにつなぐ
●DM200とDM250(リチウムイオン電池のポメラ)
充電する、もしくはPCやスマホにつなぐ
●上記以外の乾電池を使うポメラ
電源の入ったPCやスマホにつなぐ
※アップデート中に電源が落ちないようにするために必要な手順です(PCやスマホとデータのやり取りはありません)
⑦ポメラを起動し「本体情報」(Alt+F2)画面でF1を押す

⑧ポメラの指示に従えばOK!

再起動の後、Alt+F2(本体情報)からバージョンが最新になっているかご確認ください。