キッチンタイマーとポメラと単機能
ポメラのよく聞くうたい文句は「ネットに繋がらないから集中できる」だと思います。実際その効果を期待して購入する人も多いのかなと思います。今日はポメラ以外にも集中できる(かもしれない)アイテムについて考えたいと思います。
キッチンタイマーを買った
前から「あるといいかもなあ」と思っていたキッチンタイマーを購入しました。100均クオリティなので、磁力は弱くて、冷蔵庫に貼ってもおぼつかないですが、ちゃんと鳴ります。
集中のテクニックでタイマーを使うことで有名なのが「ポモドーロテクニック」ですね。25分作業→5分休憩を1セット(ポモドーロ)、4セットに1度に長めの休憩(15分~30分)を入れるというやつです。「活用しているよ!」というポメラユーザーさんもいると思います。
SNSも可!ゆるーい運用で作業をこなす
ポモドーロテクニックは25分ですが、私は10分でタイマーをセットしています。作業の大敵であるSNSも許可しています。ただし、10分1セットの間に作業以外の娯楽は1回だけ。SNSでありがちな「ついつい時間が過ぎていた」がなくなるだけでもかなりの効果を出しています。さらに言うなら、次の10分のどこかで息抜きもできる、と思えば作業を先送りする気持ちが減りました。
タイマーが鳴る前に作業を終えると気持ちがよくなります。さらに残りが1分を切っていたら「ピタリ賞」!勝手に盛り上がっています。ちょっと楽しい、この連続が先送りしがちなメールの返事や、お金関係のチェック作業、履歴の確認などが以前より苦ではなくなってきました。
スマホでは代用できないのか?
「キッチンタイマーを買わずともスマホでいいのでは?」
この問いは、我ながらポメラユーザー的だなと思います。スマホにはタイマーが大抵ついています。あるいは作業と時間を紐づけられるようなポモドーロ専用タイマーアプリもあると思います。
実は(こっそり)ミニマリストに憧れているので、キッチンタイマーの購入は悩んでいたのですがポメラと同じ理由でキッチンタイマーの方がいいと思います。「通知が来ない」ということですね。タイマーはちょくちょく操作しますが、その度にスマホに触って、外部情報に触れるのは集中とは逆ベクトル方向です。
単機能、「これしかできない」道具はやっぱりいいですね。この理論だとモノは増える一方ですが。機会をみて「単機能大集合」的に紹介したいなと思っています。
※ポメラ作業とキッチンタイマーは相性はよくないかも?
蛇足とは思いつつ付け加えておきます。ポメラの作業とキッチンタイマーの併用はむしろキッチンタイマーがうるさいかもしれません。ポメラを使っている時点でメールや各種メッセージからの離脱に達成しているからです。実際、ポメラを使うときはキッチンタイマーを使っていません(一度試してみようかな)